3 11 リリーナ 2ヶ月前
電球を選ぶ時は、昼光色と、白色では、どちらを選ぶことが多いですか? どういう場所に、どういう色を選べばいいのかわからないので、教えてください。
お店で服の色を選んで、家で見るとイメージが違っている事がありませんか?
お店では、より明るく見える白色蛍光灯が多いのですが、 実際の色とは違って見える欠点があります。
昼白色は、自然な色で見えるため、違和感がないので、 リビングなど落ち着きたい部屋、衣装合わせの時に使用するといいです。
昼光色ですね。 白色よりも、目に良い感じがするので。 昼光色が人気のようですね。 電気店にはいろいろ種類がありますが、私がスーパーに行ってみたところ、メーカー別にはありましたが、色は白色のみでした。 スーパーでは仕方ないかもしれませんね。
基本的に昼光色を選びます。
書籍を読むときですが白色が強いと紙面からの反射もキツく感じ 目が疲れる気がしたからです。 液晶テレビがグレア(光沢パネル)ならば反射光が優しい昼光色が良いのかも知れません。 (私の個人的な感覚です) ちなみに季節によって 夏場ですと涼しげな白色を選びたくなり。 冬場ですと昼光色を選びたくなりますね。
ニックネーム
内容