3 9 あさのさくら 1週、 3日前
我が家にエコキュートを見積もりに来た方が言ってました。 蛍光灯からLEDに移行していくので将来、蛍光灯が無くなると。 うちは殆んど蛍光灯です。LEDにすると器具ごと替えなければ いけませんか?
一部は、蛍光灯の器具がそのまま使えるLEDランプが存在します。 ただ、LEDだと、買い換えが基本となります。 本来器具の寿命は、約10年です。蛍光灯なら、それ以上の期間使われているでしょうからそろそろ器具も買い換えの頃かと。 今は蛍光灯の器具の生産は終了しています。蛍光灯は、まだ生産は続けられています。
LED照明灯は、現在の器具に装着できる形で販売されています。 電球、蛍光灯からの普及を促進するためです。
器具はそののままで蛍光管と同じ形に収まるLEDがありますよ。 買ったばかりの器具やったら、器具はそのままLEDをつけたらいいと思います。 しかし、蛍光灯の器具も10年〜20年で寿命が来るので、少しづつ買い換えていけばいいのではないでしょうか?
ニックネーム
内容
Maximum file size allowed is 512 KB.
添付データ: 他のファイルをアップロードする