13 7 四巡 3週前
日本製の100V・60wまでという照明器具を、アメリカのN.Y.の友人にプレゼントします。 電圧のことなど、お店で質問したところ、変圧器は必要ないとのこと。 電球だけ現地のものにすればよいと言われました。 アメリカは120Vの電圧ですよね? 変圧器は必要ないですか?
<u>Brit</u>
<u>Обух</u>
<u>Нико</u>
<u>Насв</u>
<u>Новг</u>
<u>Noct</u>
<u>Gham</u>
<u>PERF</u>
<u>крат</u>
<u>147.5</u>
<u>прес</u>
プラグは共用の二極を前提とすれば実用上、電球117V系の同じ定格と口金のものを日本調達で取り付ければよいです。ただ、UL規格の国ですのでUSAサイトで良いものを見つけ送り先をNYの方にするのがベストです。
海外へAC電源を使用する照明器具を贈るのはあまりお勧めしません。 確かに日本製の機器は性能・デザインなど優秀です。 各国ごとにプラグ形状や安全性の規格など発煙・発火などに関する法律があり電源ケーブルにも規定があります。
お店の人の言うとおりで、日本向けの電球でも点きますが、 すぐ切れるので現地調達が必要です。 器具自体は、なにもさわる必要ありません。
ニックネーム
内容
Maximum file size allowed is 512 KB.
添付データ: 他のファイルをアップロードする