量販店で買ったほうが安いと思います。
超大手以外のハウスメーカーは電気卸屋から買って、
さらに10パーセント以上上乗せして、
施主に売ってますので、定価の60%~くらいになります。
普通の一軒家ですと2、30万円。
賢いのはネット(ネットと電気卸屋の売値は同じくらい!40%~。パナソニック電工やコイズミでさえも)や
ホームセンターで買って、自分で取り付ける。
(ただしシャンデリアタイプやダウンライトとかは工事が必要なので、直付けでひっかけるだけのが簡単)
畳数に合わせての照度とか特殊な間取りの場合は、
判断が難しいのでハウスメーカーに任せた方がいいです。が、
普通の間取りで特別コレがつけたい!とかの特殊な希望もなかったら、上記がおすすめです。
ランプの色とかを電工のHPでちょっと勉強すればいいですし、
あとはたしかパナソニック電工が間取りを送ると無料であかりプランを作ってくれるサービスをやっています。
(ショールームは絶対やってくれます)
それやって商品はネットで買うとか。