4 13 めぐり目黒 2ヶ月前
リビングの電球が切れたのですが電気のことがさっぱりわかりません。 その切れた電球の箱(家族が買った)を見つけたのですが買うならLEDにしたいです。 どうやったら買えますか?! 何と何が合っていれば良いのでしょうか?? 60形とは何でしょうか?60wのことですか!?
13235150143.jpg
60W形白熱電球と同じ明るさの意味を表しており、実際の消費電力ではありません。 実際の60W形相当 電球型蛍光灯の消費電力は10Wなので、 同じ明るさのLED電球に 交換したいと言う事であれば、 E17口金・60W形相当LED電球 (消費電力7W以下・全光束810lm以下) 昼光色(クール色)を買うことになります。
器具側はどんな形状ですか? 斜めや横に挿すタイプだと普通の電球形をしたLEDだとハマらない可能性があります。 その場合はT型というLEDがあるのでそちらを使えばハマります。
また、断熱施工されてる器具の場合は使えるLEDと使えないのがあるので、一番良いのは器具を写真撮ってそのパッケージを持って電気屋さんに行くことです。器具に何かのマーク(丸の中にSと書かれたマークなど)が付いてたらそれも撮ってください。
切れた電球を電気屋さんに持っていくと、引き取ってくれた気がします。 箱に入れて、割れないように持って行ってみたらどうですか?
0型とは「白熱電球60W相当」の明るさという事です。 E17口金があっていれば取り付けはできますよ。 明るさは60W電球相当で今と同じくらいになります。色はお好みでチョイスしてください。 迷ったら主さんの画像見せて電気店で聞いてください。
ニックネーム
内容
Maximum file size allowed is 512 KB.
添付データ: 他のファイルをアップロードする