ふじまこと
2020年11月25日 10:48 AM コメントする
個人的には廊下はダウンライトで良いと思います。
そんなに明るくっても仕方ない感じですし、物が判別出来れば良いと思いますしね。
まぁそれにしても、ダウンライトのlm はご自身の好み次第ですから、何処かで明るさを確認して選択しなければいけません。
100w相当のダウンライトで700lm 程度ということは、普通の白熱電球が60wの製品で810lm ということから明るさを推測してみて下さい。
LED ダウンライトは下方に光を集めており、周りには広がらない分、直下はそこそこ明るいです。
玄関ですが、ダウンライトを使うのであれば、広さによって個数を考えるべきです。
1.5畳程度の狭い玄関であれば100w相当のLED ダウンライト一個で良いでしょう。しかし、もっと広い玄関で明るく使いたいのであれば個数を増やすべきですね。
ダウンライトは数次第と考えるべきです。
LED ダウンライトは好みもありますが雰囲気も良いと思います。基本的な明るさはLED シーリングライトには敵いませんし、省エネ効率的にも落ちます。
ポツンと一個だけですと狭いトイレ程度に向いた明るさですから、よく考えて数を決めましょう。