サクト
2020年11月24日 1:37 PM コメントする
利便性はシーリングです。
ダウンライトは眩しくてリラックスできません。
そして、リビングの内観イメージに合わせて選定する必要があります。
内観のカラーコーディネートは、メインカラー:サブカラー:アクセントカラーを70:25:5パーセントに配分するのが基本で、床や壁の色がメインカラーになり、同系色のサブカラーをカーテンやソファーに選ぶことが多いです。
また、クッションや額縁など小物をメインカラーの反対色でアクセントにします。
なお、壁に目に見えないナノサイズの小さな孔(あな)があり、室内の湿気を吸収・放出することで、湿度を調整する働きをする素材を用いる場合は、照明を上部に配置して陰影を演出するようになります。
空間全体のプランニングが大切です。